MENU
Fam
ふぁむ
男の子ベビー子育て中
妊娠・育児の気になるあれこれ、
ベビー用品のレビューや口コミを
発信しています♪

【秋生まれ】必要最低限の出産準備|総額いくら!?

当ページのリンクには広告が含まれています。

出産前に何を準備しておけばいいの?

出産準備リストのこれって本当に全部必要なの?

出産準備って一体いくらかかるの?

初めての出産の場合、出産準備として何を買えばいいのか悩みますよね。

だって必要ないって言われることもあれば、必要だと言われることもあるし…っていうベビー用品がたくさん!

全て揃えたらいくらになるんだろうかとビクビク、ドキドキしたりして。

私は2023年10月に出産予定で、8月下旬から9月にかけてベビー用品を購入しました。

だいたい妊娠9ヶ月頃、産休に入ってから準備しました!

Youtubeやネットで色々調べて、最低限必要かな…?と思うものを厳選して準備してみました!

でも、自分の気分が上がるものにはお金をかけたよ!

今回は、購入したor購入しなかったベビー用品を紹介し、最後には総額も発表します♪

目次

出産準備リスト:購入品

「たまごクラブ」についていたベビー用品専用のチェックシートをもとに購入しました!

拡大してね
拡大してね
  • チェック欄に✔︎がついているものは購入したものです。△はもらうもの、✖️は購入しないものです。
  • 赤字は実際の購入額です。

肌着・ウェア

肌着

肌着は、計12枚購入しました。

  • 短肌着 2枚
  • コンビ肌着 6枚
  • カバーオール型肌着 1枚
  • ボディ肌着 3枚
  • ベビーハンガー

※ボディ肌着3枚は生後6ヶ月から着れるもの。

のっけから、最低限じゃないやん!っていう量ですが(笑)

ベビー服が可愛いすぎて大きめサイズも買ってしまったんです…💓

以下、詳しく解説します。

短肌着は、「おむつ交換の際に使いにくい長さだった」とか「一回も使わなかった」という声が多いですが、「コンビ肌着の下に短肌着を着ていた」という人もいたので、念のため、重ね着しやすい白無地のものを準備しておきました。

コンビ肌着は、「使った!」という声が多かったので、コンビ肌着をメインに用意しました。

カバーオール型肌着は、YouTubeでオススメされている方がいたので、1枚だけ買ってみました。

ボディ肌着は、6ヶ月以降に着れるものを買いました。新生児期の肌着は計9枚あるのでもう必要ないかなと思ったのですが、かわいいボディ肌着があったので欲しくなってしまい、半袖で大きめのものを買いました。

プチバトーのボディ肌着がめっちゃ可愛くて!頭からかぶるタイプで生後6ヶ月以降に着る予定で購入。
PETIT BATEAU
¥5,500 (2023/09/20 18:15時点 | Yahooショッピング調べ)

長肌着は、いろんな人が「必要ない」と話していたので、買いませんでした。

最低限で買うなら、コンビ肌着6枚程度で良さそう!(寒くなってきたら、コンビ肌着に短肌着を合わせるかウェアを合わせるか)

ユニクロやアカチャンホンポの肌着は乾燥機にかけても縮みにくいと先輩ママから教えてもらいました!特にユニクロはコスパの面からも評判です。また、西松屋は圧倒的に安い!ということで、ユニクロ、アカチャンホンポ、西松屋で肌着を購入してみました。

ウェア

次に、ウェアは計6枚購入しました。

  • 2wayオール 3枚
  • カバーオール 2枚
  • 中綿入りアウター 1枚
中綿入りアウター

10月生まれなので、少しずつ寒くなる時期です。重ね着できるものがあったほうがいいかなと思い、ウェアを用意しておきました。

中綿入りアウターは、生まれてすぐは着ないでしょうが、すぐ冬になるし、クリスマスや正月などのイベントもあるし、何よりとっても可愛かったので買っちゃいました。

最低限で買うなら、ウェアは2〜3枚程度で、必要時にネットで買い足しでもいいかもしれません。新生児期はほとんど出かけることがないので、アウターは出産後でも良さそうです。

肌着にも言えますが、「ユニクロは種類は少ないがコスパがいい」「アカチャンホンポは種類は多いけどちょっと高い」「西松屋は種類がある程度あって安い」という印象です。

ベビー服の選び方については、以下の記事にまとめていますのであわせてご覧ください♪

あわせて読みたい
10月生まれのベビー服 選び方解説!【出産準備①】 我が家の第1子ベビーの出産準備について紹介していく第1弾です♪ ベビー/第1子 男の子出産予定日/2023年10月下旬出産準備を始めた時期/2023年9月上旬(妊娠9ヶ月) 出...

セレモニードレス・おくるみ

  • 2wayオール
  • アフガン(おくるみ)
  • ボンネット
退院着セット(2wayオール・ボンネット・アフガン)

セレモニードレスは、上述したウェアの枚数の中に含んでいます。ファミリアの白い2wayオールをセレモニー用にする予定です。

アフガン(おくるみ)とボンネットも別で購入しました。ファミリアのものはちょっとお高いので…

セレモニードレスは、ふりふりの多いものだと着せる場面が限られるかなと思い、お出かけなどでも使用できそうなものにしました。特別感も出したかったので、個人的にちょうどいい塩梅のものが買えたなと満足です♪

退院の時に、赤ちゃんが白いふわふわとしたものに包まれている印象があったのと、10月が意外と寒かったらどうしよう、お宮参りの時も寒いだろうからおくるみがあったほうがいいかなという心配とで、アフガンも用意しておきました。

ボンネットは母(私)の趣味です。退院の時にセレモニーっぽくなるかなと思い買っておきました。

安く買うなら、西松屋で安くて可愛いセレモニードレスのセットもあります♪

退院やお宮参りなどは写真を撮る機会なので、セレモニードレスを買おうか悩むなら買っておいてもいいのではと思います。

帽子・スタイ

  • 帽子
  • スタイ2枚

スタイは、よだれがあまり出なくて使わないこともあるようですが、少しだけ用意しておきました。友人ママが、ゲップをさせる時に口元に挟んでいたので、そういう使い方もあるかなと。

帽子はただただ可愛かったから(笑)

スタイはガーゼなんかでも代用できそうです。

沐浴・スキンケアグッズ

  • ベビーソープ・シャンプー
  • ベビー用スキンケア
  • ベビー用綿棒
  • ベビー用つめ切り
  • ガーゼ20枚
  • ベビー用体温計

ベビーソープやミルクローションはママベビーにしました!男の子ベビーは頭皮の匂いが気になることがあると聞いたので、シャンプーも買っておきました。

新生児なのでオーガニックで肌に優しいものをチョイス。パッケージも可愛い❤️

ベビー用綿棒、ベビー用爪切り、ガーゼ、体温計はアカチャンホンポで購入しました。が、ベビー用綿棒はダイソーにも売っているらしいし、ガーゼは西松屋で5枚とか10枚セットをもっと安く売っていたので、そっちで買ってもよかったなと思います。

体温計は耳で1秒で測れるタイプのものを買いました。体温を測る時間を待つのが苦痛な人間なので、ちょっとお値段張ったけど…

買わなかったもの:ベビーバスは以前カインズで購入した長方形のバケツを使おうかと思っています。また、沐浴布はガーゼで代用します。湯温計は自分の手(産院の助産師さん曰く肘を使うのがいいらしい)で代用します。

より安く揃えたいなら、ベビーソープやスキンケア用品、ガーゼは西松屋ベビー用綿棒はダイソーで、ベビー用体温計は脇で測るタイプのものを購入するのが良さそう!

おむつグッズ

  • 紙おむつ 2パック
  • おしりふき 6パック
  • 使用済みおむつ消臭袋
  • おむつ収納ケース
  • おしりふきの蓋
  • 紙おむつ用ゴミ箱(オムニウッティ)

紙おむつ

  • ムーニーナチュラル(新生児用〜5000g)1パック
  • メリーズ ファーストプレミアム(新生児用〜5000g)1パック
  • お試しセット(7種類×1枚)2セット

新生児期の紙おむつは肌に優しいものがいいかなと思い、ムーニーのオーガニックコットンのものを。

また、「LDKが選んだベビー用品の年間ベストバイ」で1位になっていたので、メリーズのファーストプレミアムを。
https://360life.shinyusha.co.jp/articles/-/39865

紙おむつは一旦1〜2パックあれば良さそう!出産後、産院で1パックもらえるところもあるよ!

おしりふき

  • アカチャンホンポ水99%スーパー
  • パンパース 肌へのいちばん
  • メリーズ ファーストプレミアム

アカチャンホンポの水99%スーパーと、パンパースのおしりふきは評判がよく、ネットでよく紹介されていたので選んでみました。

ひとつ当たりの単価を安くするなら箱買い、合うものを探すならパック買いがおすすめです!

コストコとムーニーのおしりふきも評判です!

使用済みおむつ用消臭袋

  • 防臭袋BOS 1パック
  • セリア 1パック
  • ダイソー 1パック
  • 食パン袋 300枚

臭わないと評判の防臭袋BOSと、安く買える100円均一の防臭袋、それからSNSで臭わないと話題になっている食パン袋を買いました。どれがいいか試してみようと思います♪

コスパなら100円均一や食パン袋もあり◎

その他おむつ関連グッズ

  • 紙おむつ用ゴミ箱(オムニウッティ)
  • おむつ収納ケース
  • おしりふきの蓋

オムニウッティは楽天市場で限定色を購入しました。限定色のストーンベージュという色味は売り切れになっていることが多いので、入荷待ち注文しておくのがおすすめです。

限定色のストーンベージュのあるショップです。
¥3,080 (2024/11/18 14:26時点 | 楽天市場調べ)

おむつ収納ケースはダイソーで購入しました!しっかりとしたおむつストッカーは1000円以上(2000〜3000円程度)するので、ダイソーで買えばなんと550円です!

おしりふきの蓋はファミリアで購入しました!とても可愛くて大きな出費でもないので♪

安く買うなら、ゴミ箱、おむつ収納ケース、おしりふきの蓋全て、ダイソーで揃うよ!

ねんねグッズ

  • ベビー敷布団・シーツ
  • クーファン
  • スワドル
  • 温湿度計

ベビー布団

ベビー布団は敷布団だけ買いました。

  • サンデシカ 洗えるベビー敷布団
  • トリプルフィットシーツ 2枚
マットまで手洗いできる敷き布団です!
¥3,990 (2024/11/18 14:26時点 | 楽天市場調べ)
1枚で防水シーツ・キルトパッド・フィットシーツの3役を果たす万能フィットシーツ!サンデシカ公式ショップココデシカで敷布団と同時購入で1,900円で買えるよ!
¥3,960 (2024/11/18 14:26時点 | 楽天市場調べ)

クーファン

  • クーファン+抱っこ布団セット(イブル生地)
  • クーファンスタンド
  • 抱っこ布団替えシーツ

リビングでの赤ちゃんの居場所づくりにクーファンを買いました!

優しい色合いで月齢写真を記念に撮る際も可愛く撮れそう♪
¥7,592 (2024/11/14 09:38時点 | 楽天市場調べ)

クーファンは寝返りし出すと危ないので使用期間は長くない!でも可愛いので買っちゃいました!

クーファンは長い期間使えないし、正直最低限で揃えるなら必要なし!

スワドル

赤ちゃんにふわふわの掛け布団は窒息の恐れがあり注意が必要と言われています。なので、スリーパーやスワドルを用意するのが安心。

秋生まれベビーなので、空調を調整しつつ、すっぽり包まれたスワドルで防寒しようと思います。

よく寝てれくると評判のスワドルはtoyouのものがシンプルで可愛くておすすめ!
¥3,900 (2024/11/14 09:38時点 | 楽天市場調べ)

掛け布団のリスクを考えると、スリーパーやスワドルを季節に合わせて準備するのがおすすめ!

授乳グッズ

  • 母乳パッド
  • 乳頭ケアクリーム(ピュアレーン)

哺乳瓶と消毒グッズは友人から貰い受けました。哺乳瓶の洗剤や洗浄グッズ、粉ミルク、さく乳器などは、母乳の具合なんかをみてから買い足します。

最低限で準備するなら、哺乳瓶などは入院中の母乳の様子を見てから揃えてもOK!(完全にミルク希望の方や混合を希望の方は、事前に準備しておくのが◎)

お出かけグッズ

  • チャイルドシート
  • 抱っこ紐
  • ベビーカー

チャイルドシート

チャイルドシートは、ジョイーのアーク360°にしました!

抱っこ紐

抱っこ紐は、アップリカの9月に新発売されたラクリスにしました!

腰パッドで肩腰の負担軽減、新生児期のタテ抱きも安心、前面バックルでつけやすい!
¥31,900 (2023/09/10 19:26時点 | Yahooショッピング調べ)

新作の抱っこ紐なのでレビューや口コミがなかなかなくて・・・

こちらの記事でまとめていますのでよければご覧ください。

あわせて読みたい
アップリカ ラクリスを購入!つけてみた感想を徹底レビュー!口コミもまとめました 2023年9月、アップリカから新作抱っこ紐ラクリスが発売されました! 抱っこ紐の購入を検討している方の中には、ラクリスが気になるけれど、 「発売から間もないので口コ...

ベビーカー

ベビーカーはサイベックスのメリオカーボン2022年モデルにしました!

型落ちなので安く購入できました!

旧モデルなのでお安く購入できる♪
¥60,775 (2024/03/19 05:02時点 | 楽天市場調べ)
あわせて読みたい
サイベックス メリオカーボンの口コミ・デメリット 最近、ママたちの間で人気なサイベックスのメリオカーボン。 「メリオカーボンって人気だけど、実際使い勝手はどうなんだろう?」 「デザインはおしゃれだけど赤ちゃん...

お出かけグッズは、生活スタイルに合わせて購入するのが吉◎
最低限で揃えるなら、退院時に自家用車を使う人はチャイルドシートだけ購入して、他は生まれてから必要であれば購入すればOK!

総額は・・・

我が家の購入品紹介、また、必要最低限で揃える方法について解説してきました!

うちはできるだけ最低限で準備するよう努めましたが、出産前に購入したベビー用品の総額は20万円超え!

チャイルドシート、抱っこ紐、ベビーカーの大物グッズだけで、113,600円です。

できるだけお得に購入したい方は楽天市場スーパーセールなどを利用して大量にポイントをゲットしつつ割引商品を購入するのもおすすめです!

楽天スーパーセールについてはこちらの記事で解説していますので合わせてお読みください♪

あわせて読みたい
楽天スーパーセールでベビー用品は安くなる?楽天市場で出産準備! 出産前のベビー用品の準備、分娩・入院に備えた物品の準備・・・ できるだけ安く揃えたいけど、楽天スーパーセールでベビー用品って安くなるの? 楽天スーパーセールで...
Fam
ふぁむ
男の子ベビー子育て中
妊娠・育児のあれこれ、
ベビー用品のレビューや口コミを
発信しています♪
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次